投稿日:2025.10.03
水害についての講話
10月2日、4年生の総合的な学習の時間では、落合地域での過去の水害について学習しました。実際に1984年の水害を経験された落合地区主任児童委員の安海さんをお迎えして、当時の地域の人々の動きや対応、そして万が一水害が起きた場合の気を付けることについてお話をいただきました。 当時の床上浸水の様子や、水が迫ってきたときの行動、つらかったことなどを聞き、児童は「もし自分たちなら・・・」と身近な場所での水害に意識を持つことができました。今後も防災について考えていきます。