投稿日:2025.06.25
6/25学校日誌
6月25日(水) 天気 曇り
今日、4年生は浄水場とダムへ校外学習に行きました。6年生は、宮城県の税務職員の方に来ていただいて、租税教室をしていただきました。
6年生は、もしも世の中から税金がなくなったらどうなるかというお話をいただいて、税金の大切さについて改めて考えていました。また、レプリカの1億円を持たせてもらう体験をしました。
4年生も6年生も、社会科の教科書で学習したことを実際に目で見て、たくさん学びました。まさに6年生は国語で学習した漢文、「百聞は一見にしかず」でしたね!(Suger)