大和町立吉岡小学校

大和町立吉岡小学校校舎

学校日記

投稿日:2025.09.17

修学旅行のまとめスライドの作成(6年生)

クリップ_R.jpg


20250917_110245_R.jpg 20250917_104846_R.jpg


20250917_110739_R.jpg 20250917_105452_R.jpg


修学旅行のまとめ



 6年生が修学旅行の思い出をまとめたスライド作りに挑戦しています。


 9月17日(水)は、6年生の活動を支援するために大和町のICT支援員の方(2名)が、子どもたちの制作活動の支援するために授業に参加しました。2校時、3校時に、2名体制で2クラスずつ教室を回りました。ICT支援員の方が、子どもたちのまとめ製作の思いをかなえるための助言やお手伝いをしてくれます。ある学級では、構成に悩む子どもにアドバイスをくれました。また、別の学級ではスライドを開始すると自動でBGMが流れるようにする方法を教えてくれました。その他、文字サイズの変更、透過性の塗りつぶし、アニメーションの追加、スライドの切替等の操作支援をしてもらいました。


 大和町のICT支援員は、今年度4月より始まった制度になります。町内小中学校を毎月1日訪問して、先生方の校務や子どもたちの学習を支援するというものです。


ICT支援員の方に教えてもらったよ

20250917_104758_R.jpg


20250917_110041_R.jpg 20250917_110908_R.jpg


20250917_110237_R.jpg 20250917_111040_R.jpg